Thursday, January 29, 2009

これは何語でしょうか。

これは何語でしょうか?いつも黒板が消さずにそのままのこっているのですが(たぶんわたたしたちの前のクラスですね)、ちょっとよくわかりません。私はヘブライ語だと思いますが、、、だれかわかる人が聞いてみてください。ううん。。。むずかしいですね。なんと書いてあるのでしょう。

Wednesday, January 28, 2009

興味のある社会問題,世界の問題

みなさんの興味のある社会問題、世界の問題は何か教えてください(3つぐらい)。(このブログにポストしてください)日本語で何というか分からないときは辞書で調べてみてください。

Friday, January 23, 2009

世界問題社会問題プロジェクト

みなさんは一年半日本語を勉強して、毎日の生活や簡単なことは言えるようになりました。ですから、今学期は日本語を使って社会問題、世界の問題について書いたり、話したり、いろいろな人と意見交換をしてみましょう。また、意見交換をした後で問題を解決(かいけつ: solve)するために自分に何ができるか考え、それを実行(じっこう:action)してみましょう。

目的(もくてき:goals)
:

日本語を使って世界の問題、社会問題について

  1. 見たり、読んだり、聞いたりして情報を集める。
  2. 自分の意見を言う。
  3. 実際に世界、社会とかかわる(relate)。
*コミュニケーションをするのに、ことばのほかに写真や色などビジュアルの情報(じょうほう)、音、レイアウト、ゼスチャーなどをできるだけいっしょに使って、伝えたいことをわかりやすく伝える。

概要(がいよう:Overview):

1)興味(きょうみ)のある世界の問題、社会問題のことばを調べて、覚える。

2)興味のある世界の問題、社会問題についていろいろな人と意見交換をする。

3)「私と(世界の問題、社会問題)」というタイトルで作文や写真(ブログにのせる)、ラジオ番組、テレビ番組、映画などを作る。
 
 内容(ないよう)
  • 見ている、聞いている、読んでいる人にどうしてその問題が大切なのかわかってもらう。
  • どうしてみなさんが選んだ世界の問題、社会問題を問題だと思うのか例(れい)を使って説明する。
  • その問題を解決(かいけつ)する(solve)ために(自分のことばと)日本語を使って自分でどんなことができるのかを(自分にしかできないことは何かも考えて)まとめる。
 作品を見る人、聞く人、読む人
  • クラスメートと日本の提携校(ていけいこう)(partner school)の学生、そして、日本語がわかる人
  • 作品(さくひん: work)は一人で作ってもグループで作ってもいいです。
4)日本語(とみなさんのわかる言葉)を使って、世界、社会の問題を解決するために(自分にしかできないことは何かも考えて)できることをしてみる。


手順(てじゅん:procedure):
  1. 同じ世界の問題、社会問題に興味(きょうみ)のあるクラスメートと2−4人でグループを作る。
  2. グループで世界の問題、社会問題の言葉のリストを作って、覚える。(小テストをします)
  3. 新聞/ブログ記事、ラジオ/テレビ番組のアウトラインを提出し、クラスメート、先生などに読んでもらい、コメントをもらい、書き直す。
  4. クラスで意見を言うときの言葉のリストを作って、覚える。
  5. プロジェクトの評価のカテゴリーを決める。
  6. ブログを使って、日本の提携校の学生やいろいろな人と意見交換をする。
  7. 下書き(論文(ろんぶん)、スクリプトなど)を提出し、クラスメートや先生などに読んでもらって、コメントをもらって書き直す。
  8. 作品をブログやポッドキャストとしてインターネットで配信(はいしん:broadcast)し、日本の提携校の学生からコメントをもらう。
  9. コメントを読み、実際にその問題を解決するために(自分の言葉と)日本語を使って何ができるか書いたことを実行(じっこう:action)する。
  10. 自分、そしてクラスメートのプロジェクトの評価(ひょうか: evaluation)する。

Wednesday, January 21, 2009

あけましておめでとう!オバマおめでとう!

みなさん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

みなさんの冬休みはどうでしたか?何か楽しいことをしましたか?どこかおもしろい所へ行きましたか。

昨日は大統領就任式(だいとうりょうしゅうにんしき: inauguration)でしたね。みなさん、キャンパスの大きいテレビで見ましたか。私は見に行きましたけど、11時半頃行ったので人が多くていい場所は全然とれませんでした。(テレビカメラの後ろで見ました。)

歴史的な瞬間(historical moment)を見て、理由はよくわかりませんが、心がわくわくしました。今はアメリカにも世界にもいろいろな問題があって大変なときですよね。本当にオバマにがんばってほしいです。みなさんはどう思いましたか?

 
design by suckmylolly.com